私はとても負けず嫌いだ。
幼い頃から負けることは恥ずかしいことで、自分が負けている姿を見られているのがとても怖かった。
中高続けたバレーボール部でも努力が足りていないだけなのに下手なことに理由をつけたり、うまくいかなかった大学受験でも、本気じゃなかっただけだと言い聞かせたり。
負ける自分を常に隠して、向き合おうとしなかった。
そんな私が、本気で日本一を目指す組織に飛び込んだ。
厳しくて、辛くて、けれど最高に楽しい日々をラクロス部で過ごす中で、負けることから逃げようとしていた弱い自分が学んだことがある。
「どんな負けにも意味があり、それは何かを変えるきっかけになる」ということ。
結果がすべての勝負の世界で、負けたら何も残らない、といわれるが、
負けることでしか得られない成長が絶対にある。
青木組は、サマー・ウィンターで負けた。
けれど、自分たちの負けに向き合って、全員で死ぬほど練習してあすなろで優勝できた。
そして開幕戦やスーパーカップでも負けた。
けれど、どのチームも4年生が中心となり、その結果に向き合ってチームを変えた。
日によって帯同するチームが異なり、客観的に部を見ることができるマネージャーの立場から、チームのことを懸命に考える選手達を間近で見てきた。
そして、変わりゆくチーム全体を。
その中で、肝心の私は、どう変わったか。
それは、負けた経験や辛い経験を通じて、そのまま逃げるのではなく、
自分がどう変わればいいかを必死に考え、行動に移すようになったことだ。
誰よりも信頼されるマネージャーになりたくて、誰よりも仕事のできるマネージャーになりくて。
だからどんな仕事も丁寧に、全力でやってきた。
それが認められなかったり、結果が出ずに苦しかった日々もあったけれど、その積み重ねが絶対に自分と部員の信頼関係を築くものだと信じて、そしてそれは、最後に最高の結果へ導いてくれるものだと信じて、乗り越えてきた。
そして手にした、
早慶戦優勝・サマー優勝・関東優勝・Bリーグ全日優勝
この1年で最高の景色をこんなにも見ることができて、
人生で一番嬉しいと思える瞬間が何度も更新された。
マネージャーたちへ
チームにいなくても部活が回るんじゃないか、そんな悩みを抱えている子もいたけれど、確かにマネージャーがいなくてもラクロスは成り立ちます。
ただ、勝つ組織にはなれない。
選手がプレーに専念するために、試合で勝利するまでの最高の過程を提供するのが私たちの存在意義であり、日本一を目指す組織には、私たちの存在が必要不可欠です。
リーダーとは、孤独で辛いものだと思っていたけれど、
自分の成長だけではなく、随所で見られるみんなの成長が喜びになったから、今は部活が楽しくて仕方ないです。
素直で、主体性があって、選手以上に熱い想いを持ったみんなが誇りです。
そんな大好きなみんなと、試合に勝って抱き合う瞬間がたまらなく幸せです。
まだまだ一緒に戦わせてください。
最後に、
試合に出ていなくても応援に来てくれて、部活に注げる環境を作ってくれた家族
ラクロスの楽しさを教えてくれ、可愛がってくださった先輩方
ここまで熱心に指導してくださり、たくさんの助言をくださったマネージャーの先輩方
青木組を勝てる代にしてくれた生意気だけどかわいくて頼れる後輩たち
忙しいのにも関わらず、どんな時も正しい方向へ導いてくださるコーチの方々
スタッフ組織のサポートをしてくださった圭さんやワセクラの方々
いつも試合を盛り上げてくださる応援部、早稲田スポーツ新聞会やカメラマンの方々
良きライバルだけど試合になると「頑張って!」「おめでとう」と言ってくれる他大の友達
辛い時もいつでも味方になって話を聞いてくれ応援してくれた友達
そして、ここまで一緒に色んなことを乗り越えてきた最高の同期
挙げきれないけれど、すべての人たちの支えのおかげでここまでこれたことに感謝しています。
本当にありがとうございます。
全員を巻き込んだ大きな「波」を作って
全学準決・決勝も、全日も、育成も、ウィンターも勝って
最高の瞬間を、最高の仲間たちと分かち合いたい。
やっぱり私は負けず嫌いだから。
WAVE
MG 黒木菜々美