Blog

ブログ更新情報


2019

〜巧より強たれ〜『気がついたら、ここにいた』土生真義



4年間を振り返ろうと思ったが、やはりこの1年間突っ走ってきたことしか思い出せない。




そのくらいこの1年間は濃く、充実していたのだなと思う。

 






まず、今日まで一緒に戦ってきた同期・後輩のみんな、本当にありがとう。




君たちがいなければここまで来ることはなかったし、ここまで頑張れてなかったと思います。




君たちの主体性の高さや日々の取り組む姿勢に圧倒されつつも、自分も負けられないと思っていました。





とてもいい循環だったなと思う。ありがとう。

 








この一年チームリーダーとしていくつもの決断をしてきたが、それは一つの軸をブラさずに判断してきた。




「今年だけではなく、来年も再来年も日本一を目指せる環境を作る」




そしてこれが自分のミッションだと思っている。

 






その上で「チーム全員で、一丸となって勝つ」ことを言い続けた。




だけど、一つになる難しさや環境作りの大変さはこれまでの経験から理解していたし、どうすれば一つになれるかなんて最初は分からなくて悩んだのを覚えている。


 





考えた結果、感じたことや想いを自分の言葉でありのまま伝え、態度や姿勢で表現するしかないと思った。

 



正直、下級生の時は先輩の想いなんて伝わんなかった。




だから勝った時も負けた時も「本気」の感情なんて芽生えなかった。







後輩主体のこのチームを一つにするためには上手く後輩を巻き込み、役割や責任を与え考えてもらうしかない。

 



そこからは、後輩とは一人一人時間を作って話したし、自分としては毎日の練習を100%で取り組んだ。




 

そのおかげか、後輩の感情に明らかな変化が見られた。







夏頃の面談では、




「早く上のチームにいけるようになりたい」




と話していたやつが、リーグ戦の途中には




「今年はチームとして勝ちたい。チームのために貢献したい」




と自信を持って話してきたやつが多くいたこと。






 

決して、彼らは上にいきたいという気持ちがなくなったわけではない。




チームとして勝つために、自分の役割を見つけ発信し、行動している。




下級生ながらこんなことできているのは本当に素晴らしいことだと思うし、きっと彼らなら来年も再来年も日本一を取ってくれるのだと本気で思える。





そんな彼らの将来がとても楽しみだ。早稲田の未来は任せたぞ!









 

あ、すごく心配なことがあるので一つだけ。








中には、部活が楽しくなかったり、何のためにやっているのだろうと感じている人もいると思う。





150人も所属している組織だし全員が華やかな舞台で活躍することなんて無理だ。





 

もう一回自分に問いただして欲しい。






4年間を早稲田ラクロスに捧げると決めたのは誰?







その決断をしたのは紛れもなく自分のはずだ。







その決断は絶対に間違ってなんかいない。




チームのためにできることなんていくらでもある。




プレーヤーだけではなく、スタッフも同じだ。リハもそう。

 






「自分のことを考えてラクロスをしてきたが、それよりもチームのことを考えてラクロスをする方が自分にとって何倍も良い形で返ってくる。」

 






このコバの巧より強たれには今年一食らった。




チームのためにできることは何かを考え、アクションしてみよう。




間違えなくその行動はいつか何倍も良い形で返ってくるよ。

 

 








最後になりますが、




チームのことを気にかけて話しかけてくれたり、ラインでアドバイスをくれる同期、頼もしいチームリーダーbatsのみんな、和志さんをはじめコーチ陣の方々、本当にありがとうございました。







様々なサポートがあって僕らは明日戦うことができます。




環境に感謝しながら明日は楽しみたいと思います。

 









明日必ず優勝し、全学・全日・ウィンターに繋げる。









俺たちは口だけの組織じゃない、勝って証明してみせる。







だって



結果が全てではないが、全てに結果が必要だから。











WAVE





MF (#35) 土生真義



コメント
名前

内容