四年になってもプレーをするつもりなんてなかった。
いつも体のどこかしらを怪我していて本気でプレーできないし、
本気でプレーできない人が上手くなるわけもない。
そんな中途半端にやっていると当然、
ラクロスは面白くない。
最初は楽しかったラクロスを、嫌いにはなりたくなかった。
だから三年の時からなんとなく、四年になったらプレーヤーを引退して学生コーチをやりたいなあと思ってた。
もう一度、ラクロスに本気になりたかった。
俺のなんとなくは結構当たる。
なんとなく始めた野球と、なんとなく受験して入学した早実は今までの人生の中でも最大の当たりだったし、この間もなんとなく降りた駅でいい感じのサウナ見つけたし。
そんな中、中学、高校からの友人が入るから、なんとなく入ったラクロス部。
多くの人が入部理由に挙げる日本一になりたかった訳でもないけど、
他にやることもないし、体育会ってそれだけでなんとなくかっこいいから入部した。
入部当初は、自分が想像していたよりもラクロスを楽しめた。
練習すればするだけ、新しいことができるようになるし、
学生コーチの方達や同期達がモチベーションを上げてくれるから、
ほぼ毎日、壁当てもしたし、空きコマにウエイトしたりもした。
その甲斐もあって、サマーも下手なりに試合に出させてもらい、
優勝を経験できた。
考えてみるとこの時が一番、ラクロスを楽しめていた。
楽しい時も束の間、
サマー後すぐに今なお痛み続けている足首を怪我した。
どんどん上手くなっていく同期を見て、当初は焦っていたが、その焦りも次第になくなっていた。
怪我してるから上達しなくても仕方ないと、自分がラクロスから逃げる言い訳を作っていた。
そんな感じで、怪我したりしなかったりで二年と三年時も過ごしていた。
そんな中で突然、Aチームに呼ばれたことがあった。しかも早慶戦が予定されていた直前に。
大一番に向けてチームを完成させていく重要な時期のAチームの雰囲気に、完全に萎縮した。
萎縮って言葉に具体例をつけるなら、当時の自分がぴったりすぎるほど萎縮していた。
先輩に怒られないように、チームに迷惑をかけないように、、、
この頃は、夜寝ると朝になって練習が始まってしまうから、夜寝るのが怖かった。
そんな最悪なメンタルで日々練習する中で、また足首を痛めてしまった。
この時は悔しいのではなく、「これで練習しなくても済む」と安心してしまった。
しかし、その直後、そんなことを思ってしまった自分に、猛烈に嫌気がさした。ラクロスも嫌になっていった。
Bチームで復帰した後も、体の色んなとこが痛くて、練習に身が入らず、ついに下らないミスを連発しても何も思わなくなってしまった。
一年の時はあれだけやってた壁当てもウエイトも、もう全くしなくなっていた。
そのころから、プレーヤーを辞めて学生コーチになることを考えていた。今思えば、環境が変われば、自分も変われるのではないかという甘い考えだった。
その後なんやかんやありつつ、四年になり学生コーチにはならず、Bリーダーになった。
自分がリーダーなんてできるわけないと思いながらも、このBリーダーを務めたことが、自分が変わるきっかけになった。
Z世代特有の謎の雰囲気を纏った二年、西森しか声出さない三年、Aじゃなくてふてくされ気味(そう見えただけかもしれん)の四年。
これは流石の伊藤でも、自分がやらなきゃと感じた。自分なりに練習中一番、声を出して、周りに目配った。
大変なこともあったが、Aで大変だろうに気にかけてくれる奥さんをはじめとする様々な方の支えもあり、だんだんラクロスを楽しめるようになっていった。
また、恥ずかしながらもこの経験があったことで、渉外など大変なことを平然とこなしてくれるスタッフ陣にやっと感謝の気持ちが芽生えました。
こうして徐々にラクロスに対して本気になりかけていたころに、Aに上がった。
もう、去年の過ちを繰り返さない。そんな思いで上がったAには、自分の何千倍、何万倍も本気でラクロスに向き合う仲間と環境があった。
本気で取り組むからこその、緊張、楽しさ、悔しさ。これらを仲間と味わううちに、なんとなく入ったのがこのラクロス部で本当に良かったと心から思えるようになった。
みんなが、俺のなんとなくをまた当ててくれた。
ここから恒例の感謝のコーナーといきたいところですが、感謝は実際の言動で表すべきかなと自分は思っているので、簡単にまとめます。
常に支えてくれる家族、スタッフ、コーチ陣、共に戦う仲間、その他の応援してくれる人たち、本当に感謝しかないです。ありがとうございます。
感謝は実際の言動で表すと言ったものの、きっと恥ずかしくてそんなことできないけど、すごく感謝してる早実硬野4人の方には、文章で失礼します。
お互い名前出し合っていい加減きもいかもしれないけど
ディフェンス中、何もわからない僕に後ろから声出してくれる阿曽。
ボール運んだら絶対点取ってくれる八重。
高校時代から切磋琢磨してきたというひこ。
4年間髪型が変わらないけいいち。
4人がいたから本気になれたし、なんとか今まで続けられた。みんなでラクロス部に入って本当に良かった。ありがとう。
明日はついにリーグ戦最終戦。相手はサマー決勝を戦った東大。
仲間の応援を胸に、自分たちがやってきたことを信じて、絶対に勝とう。
そして必ず全日優勝、Bリーグ優勝、育成優勝、新人戦優勝の完全優勝への道をつなごう。
ここまでが立教戦前までの気持ち。
正直、立教に負けてから、明日が怖かった。
本当に勝てるのか。
ここで引退しちゃうんじゃないか。
そんなことを思っていた。
でも共に戦う仲間を見たら、そんな不安はなくなった気がする。
相手の方が上手いかもしれない。
でも、勝つために本気でラクロスに向き合い続けてきたのは、
間違いなく俺たち。
こんなとこで俺たちの目標が終わっていいはずがない。
どんなに泥臭くていい。試合終了の笛の時に一点でも相手より多く得点する。
そのためにも死ぬほど走ってチームに貢献する。
立教に負けたことで舞台を整った。早稲田が最も強いことを証明しよう。
だから明日、絶対に勝とう。
いや、俺たちが勝つ。
なんとなくそんな気がする。
PUMP
MF (#88) 伊藤光海