Blog

ブログ更新情報


2018

〜巧より強たれ〜『FaceOff not FOGO』嶋田育巳人



まず最初に、


部活動に熱中できる環境を準備してくれている




マネージャー、コーチ、親には感謝しなければならない。





ありがとうございます。





それに大好きである強い同期に恵まれ、





自分達の公式戦は負けていない、運がいい。





成功体験を積んできたこそ、




今シーズンが始まった時にも自分たちが負けるイメージができなかった。





3年間と半年もラクロスをやっていると様々なことが頭の中に浮かぶ。





既に同期達が書いていた内容を踏まえて、




自分のポジションに対して綴っていく。





試合への意気込みについては、試合で体現するので感じて欲しい。





ラクロスの面白い要素であるが、



両チームの得点能力が均衡している場合、



フェイスオフが勝因を握ることになる。





それ程、責任が重いポジションであるのにも関わらず、





練習は極めて平凡なものである。





平凡なものの中で、



どうモチベーションを見つけるかが鍵になる。





特に今年はグラウンド、各チームの練習開始時間が異なっていた関係上、



中々チームを横断した練習を行うことができなかった。





致し方ない部分があるかもしれないが、




私の管理不足である。申し訳ない。





“癖”のあるFO erたちをまとめるのに労力を使い過ぎた。





強いFOerに共通していることは各自FOの理論を持っている。





一種の方程式で“どういうフォームで、どこに意識を持っていれば勝てる”などの類だ。





プロの動画や上手な人と練習することによって、



経験値を溜め、自身の理論をより幅広く、深いモノとしていく。





この私の考え方に一人だけ例外的な存在がいる。





先日彼にどうやったらFOが上手くなれるか、聞いたところ




彼曰く、「ベンチプレスをすれば上手くなる」とのことだ。





週4回のトレーニングで彼の胸筋が発達し、乳頭が目立つのも理解できる。





後輩達に言いたいがベンチプレスだけでは上手くはなれない。





断固否定させてもらう。





社会人でも、彼を理解される同期に恵まれることを切に願っている。






もう一人に関しては、



周囲が彼の自己中心的な言動に対して許容能力が備わっていることを良いことに、



ストレスフリーな生活を送っている。





彼の言動からは、

過去の“やらかし”について微塵も感じないことから、

彼の記憶から消え去っていることが伺える。





彼は将来的に苦労するので、その時にまた葛藤し、人間的な成長を期待する。





癖のある二人だが、良い関係性を築けている、運がいい。





これからもよろしく頼む。





次の早稲田を背負うFOerたちへ。





特にFOは深く考えた者勝ちである。





努力を怠らず、



FO後の動きやウィングまでを含めた戦術を改善して



最強のFOユニットを目指して欲しい。




『宇宙兄弟』より、

It’s a piece of cake.






FO/MF(#3)嶋田 育巳人


コメント
名前

内容