Blog

ブログ更新情報


たったの2年と1ヶ月。私がラクロス部で活動した期間。なんなら今の3年生よりも部活歴は短い。たぶん歴代の中でも1番短いんじゃないかと思う。1年生の10月に途中入部して、1年間留学にも行かせてもらって。みんなと一緒に過ごした時間は短いけれど、その分濃すぎるくらいの思い出と様々な感情を教えてもらったラクロス部生活。そのラストはBチームに捧げた1年だった。Bリーグ開幕まで1ヶ月を切ったある日。いつものように練習後B...
続きを読む≫
2023年9月29日


2020年5月、  夜にふとテレビをつけると大学ラクロスの特集が放送されていた。  高校までずっと野球に打ち込んでいたし大学でも野球をやるつもりでいた自分は、興味本位で見ていた。  しかしその時に見たDFの豪快なバックチェックがなんかかっこよくみえた。  そのままふらっといった体験が楽しかった。  そんな軽い理由でラクロスを始めようと思った。  12年間続...
続きを読む≫
2023年9月7日


人生山あり谷ありだ。こんな言葉じゃ言い表せないぐらい浮き沈みの激しいラクロス人生だった。大学一年生、何か没頭できるものが欲しくてラクロス部に入部した。元々ラグビー部だったこともあって、周りより少し身体が強かったそれがあってか、最初は何となく上手くいっていた。数カ月が過ぎ、代が変わり、DMFとしてAチームに上がることができた。Aチームに上がれて嬉しかった、己惚れた、慢心した。このままいけば、当たり前の...
続きを読む≫
2023年9月7日


ラクロスを初めて目にした2021/4/18。見学会に行くため、東伏見に足を運ぶ。圧巻だった。そこには"日本一"を目指す選手がいた。バチバチッと火花ような、選手の"本気の思い"や"楽しい"って気持ちが伝わってきた。「絶対ここに入りたい」と思った。入ってからは怒涛の日々。目の前のことにじっくり集中してしまうタイプの私は、広い視野で把握して、人より一歩先に動くようなマネージャー業が専ら苦手だった。できない自分が嫌だ...
続きを読む≫
2023年8月25日


この度、巧より強たれ書かせていただくディフェンスの松本幸大です。そろそろ松本来るんじゃないかと思っていた人もいるのではないでしょうか。拙い文章ではありますが、最後まで読んでくれたら嬉しいです。これまでのラクロス部での生活は全く輝かしいものではなかった。上手くいっていたのは、初期の初期だけで、勝つことが当たり前だと教えられたものの、最初で最後の一年生大会では予選リーグ敗退4年生のためにも絶対に優勝...
続きを読む≫
2023年8月18日