みんな知ってるように俺はこういうのが苦手で下手くそな文章しか書けないから、思ってること書くけどプレーから俺の思いを感じて欲しいです。俺は2年の時から本気で日本一を目指して努力してきた。サークルで遊んでる奴らが羨ましいと思ったことも、辞めたいと思ったことも一度も無い。みんなが思ってる以上に俺はラクロスが好きです。多分ラクロス部に入った理由は日本代表になれるから。俺は自己中だからチームとして日本一を...
続きを読む≫
Blog
ブログ更新情報
「トレーナーって大変だよな」みんなに結構言われる事だ確かにトレーナーの仕事は大変だ朝から氷を取りに行かなきゃ行けないマットやストレッチポールを持って行かなきゃ行けない選手が来たらテーピング巻いて休む間も無くウォーミングアップをするそれでいて練習も遠征の時も開始の1時間前には会場にいなきゃ行けない自分でもよく続けられたなと思うでも1度も嫌だと思ったことは無かったなぜなら目の前にいつも頑張っているみ...
続きを読む≫
続きを読む≫
2017年11月2日
「今何をすればいいのかな?」プレーヤ―からマネージャーに転向して迎えた今シーズン自分が毎日考えていたことです。最上級生なのに一番仕事ができない自分や、一人じゃ何もできない自分に無力さを感じたことは一度や二度ではありません。それでも自分にできることは何か毎日真剣に考えてやってきました。なるべく重いものをもつとか、ポカリはいつも最前線におくとか、氷は常にフル充填するとか、日本一足の速いMGとして常に全...
続きを読む≫
続きを読む≫
2017年11月1日
「人はそう簡単には変われない。」これはよく言われる言葉で、自分にとって耳の痛い言葉だ。この四年間、ずっと下のチームだった。今まで変わるチャンスは何度もあった。数えたらキリがないくらいに。でも、変わらなかった。変われなかったんじゃない、自分が変わらなかっただけだ。変わらなかった理由は単純。そっちのほうが「楽」だから。今年のスローガンはCHANGE。「今年だけは違う。」秋山組として、チームリーダーとして...
続きを読む≫
続きを読む≫
2017年11月1日
まず、同期、後輩のみんなへ。ごめん。四年になってから2ヶ月間、休部をする決断をしたこと。四年生という部活を引っ張って行かなきゃいけない立場だったにも関わらず、チームから離れてしまったこと。本当に申し訳なく思ってます。でも、みんなのおかげで自分の夢に真摯に向き合えたと思います。本当に感謝してます。ありがとう。これだけはどうしても伝えたかったので最初に書かせてもらいました。4年間を振り返ってみて自分...
続きを読む≫
続きを読む≫
2017年10月31日