Blog

ブログ更新情報


悔しい。自分はこの4年間、この感情を何度抱いただろうか。自分たちの代でグランドスラムを達成しながらも、まともにチームに貢献できなかった時峻希さん、博さん、秋山さん、それぞれの代で日本一を期待されながらも、負けてしまった時昨年の育成リーグを優勝しながらも、自分は試合に出られなかった時早稲田として掴み取った勝利には言葉に出来ない嬉しさがあるが、それと同じくらい悔しい思いをたくさんしてきた。だけれども...
続きを読む≫

2018年9月11日


1年の時のサマー・ウィンターはβチーム。2年のあすなろはヘルニアでボックスにいることしか出来なかった。新人戦三冠は嬉しかった。でも関わることが出来なかった自分は、どこか他人事のように感じていた節もあった。特に2年は終始リハビリでほぼプレーをしていなかった。何回も心が折れそうになった。もうすぐで復帰って時にヘルニア再発した時はほぼ折れかけた。それでも折れかけた心をつなぎ止めてたのは紛れもなく同期の存...
続きを読む≫

2018年9月11日


早稲田ラクロスは日本一への階段を登っているしかし、1年2年生の頃は日本一へ貢献している自分が全く想像出来なかった俺らの代は新人戦でグランドスラムを達成最高に嬉しかったし、誇らしかったしかし、俺はボックスから眺めていただけ2年生の頃もチームに貢献した記憶がない日本一への貢献の仕方は人それぞれ俺は人を引っ張る力も育成する力もサポートする力もない自分はプレーでしか日本一へ貢献できないと思ったそこで、...
続きを読む≫

2018年9月8日


正直、長い4年間だった。一年の冬にロング転向した初日に前十字靭帯損傷。二年の冬にようやくラクロスがわかってきて、楽しくなってきたときに、またも前十字靭帯損傷。自分がラクロス出来ない間にもどんどん上手くなっていく同期や後輩を見て、かなり焦ったし、悔しかった。何よりリハビリ中、プレーしてる選手を見てると、何だかんだ言いながらも楽しそうにラクロスやってる姿を見て、本当に羨ましかった。ようやくプレー出来...
続きを読む≫

2018年9月7日


プレイヤーでいられるのももう4ヶ月を切っている1日1日がすごい速さで過ぎていく4年間、長いようで全く長くなかった入部した当初はとりあえず遅刻をしないことだけに必死だった高校の頃、朝練に出席することもなかった自分がまさか大学生になってまで毎日5時起きをして部活をしているなんて想像もつかなかっただろうそれでも続けられたのはラクロスが好きだったからかもしれない正直、1.2年生の頃はチームの日本一なんて他人事...
続きを読む≫

2018年8月29日