OB・OG用
早稲田大学ラクロス部男子 RED BATS
Waseda Men’s Lacrosse Team
HOME
ニュース
スケジュール
チーム紹介
メンバー
ギャラリー
ブログ
新歓
▼
ラクロスについて
主将挨拶
新入生向け連絡先
2025新歓始動
年間スケジュール
新人コーチ挨拶
Blog
ブログ更新情報
« 前へ
39
40
41
42
43
次へ »
~巧より強たれ~『感謝』西谷光平
四年になってあだ名が増えました千葉大戦では応援の時にそう呼ばれたけど認めるつもりはありませんそんなふざけたことばかりしてくるし癖の強い奴ばっかりな同期だけどラクロスになるとみんな真剣になって取り組んでいて厳しい時もあるけどいつも笑わせてくれる優しい同期が大好きですそんなみんなと新人戦でグランドスラムを達成した時は一緒にやってこれて本当に良かったって思いましたそんなみんなとなら絶対に日本一になれ...
続きを読む≫
WRITER:
西谷光平
2018年8月23日
~巧より強たれ~『ここにいる理由』髙西理紗子
どうしてマネージャー?数え切れないくらい聞かれたことがある。この組織にこうしていることは、私に向いてないんじゃないかと思ったこともあった。向いてないんじゃないかと面と向かって言われたこともあった。本気だからこそ考えを言い合えてしまうからこそそれまでの人生にないほど人とぶつかって、逆に相手を思いやるあまり思っていることを言い合えなくてもどかしくて反発して、悔しくて流した涙悲しくて流した涙のほうが...
続きを読む≫
WRITER:
髙西理紗子
2018年8月23日
~巧より強たれ~『ENJOY』柳沢哲
4年間を振り返ってみると 短かったようで長かったようで やっぱり短かった気がする この4年間は本当に色々なことがあって 事実としては、ただラクロスをやっているだけなのに 今まで経験したことのない色々な感情を味わった 試合に出れないもどかしさも チームが上がった時の嬉しさも 試合に負けた時の悔しさも 友達が辞めていった時の寂しさも 全てこれまでの自分を超えて...
続きを読む≫
WRITER:
柳沢哲
2018年8月11日
~巧より強たれ~『わたしにできること』金子璃央
私は、同期が大好きです。この4年間、マネージャーという立場の難しさ、もどかしさに何度も悩みました。サマー、ウィンター、あすなろ、3度も優勝を経験し、グランドスラムを達成した代のマネージャーでいられる幸せ、いつも強くて、たくましい選手を誇らしく感じるとともに、自分は、そんな選手におんぶにだっこなだけな気がして、ラクロスが大好きで、ラクロスに一生懸命なみんなを見て、いつもどこかでうらやましくて、同じ...
続きを読む≫
WRITER:
金子璃央
2018年8月11日
~巧より強たれ~『Believe The Belief』及川翔太郎
まずは、早慶戦の前日という貴重な機会に「巧より強たれ」を書かせてくれることに感謝します。同期のみんな。僕の人生、何度も引越しをしていて故郷と呼べる場所はないけど、ここは僕の故郷だ。犬もいれば馬もいる。まるで動物園みたいな故郷だ。笑いつまでも心の支えになり続けると思う。心から感謝します。後輩たち。これまた厄介なやつが多いが、とても楽しい奴ら。特にセカンドセットのやつらは本当に僕をナメている。ある...
続きを読む≫
WRITER:
及川翔太郎
2018年5月19日
最近の記事一覧
〜巧より強たれ「Blazing My Own Path」花井コルトンヘイズ
〜巧より強たれ〜『熟慮断行』辻村征也
〜巧より強たれ〜『歓声を背に』中岡秀介
〜巧より強たれ〜『烈火』新井創太
〜巧より強たれ〜『第一歩』小林三四郎
アーカイブ
2025年10月(3 )
2025年09月(4 )
2025年08月(1 )
2025年07月(4 )
2025年05月(1 )
一覧へ
Blogテーマ一覧
[コラム] 〜巧より強たれ〜
〜選手紹介〜
対談企画
新歓
YouTube
関東学生リーグ戦Aブロック
順位表
(2025年9月2日更新)
順位
チーム
勝ち点
得失点
1
早稲田大学
9
0
2
明治学院大学
6
0
3
東京大学
3
0
4
獨協大学
0
0
5
中央大学
0
0
6
明治大学
0
0
CLUB SPONSOR