Blog

ブログ更新情報


巧より強たれ、Bチームのトップバッターを務めます。4年 AT 白川龍聖です。1年生の時に読んだ半場さんの“巧より強たれ”の影響を受け、「エターナル新井薬師」を書くぞ!と意気込んでいた頃から3年経った。短いようで長かったし、華々しいラクロス人生は今のところ送ってこなかった。ラクロス部に入ったきっかけから振り返ってみる。入学当初はサークルに入って華のキャンパスライフを描いていた。しかし現実はそう甘くなか...
続きを読む≫
2022年10月7日


ラクロス部に入って良かった。これまでの日々を思い返すと、心からそう感じる。そんなことを思っていたら少し長くなってしまったが、ぜひ読んでほしい。高校野球では一度もベンチ入りできず引退中学野球のクラブチームでも控えメンバー小学校は、運動会のリレー選手にすら選ばれたことはないこのような輝かしい経歴をひっさげ、ラクロスという未知のスポーツに挑戦した。「ラクロスはやった分だけ上手くなれる」この言葉を盲目...
続きを読む≫
2022年10月1日


四年になってもプレーをするつもりなんてなかった。いつも体のどこかしらを怪我していて本気でプレーできないし、本気でプレーできない人が上手くなるわけもない。そんな中途半端にやっていると当然、ラクロスは面白くない。最初は楽しかったラクロスを、嫌いにはなりたくなかった。だから三年の時からなんとなく、四年になったらプレーヤーを引退して学生コーチをやりたいなあと思ってた。もう一度、ラクロスに本気になりたか...
続きを読む≫
2022年10月1日


おはよう、こんにちは、おやすみ。今これを読んでくれている人は、どんな一時に読んでいるのだろうか。朝早く部活に行く電車の中だろうか、MTGまでの空き時間に昼飯を食べながらだろうか、夜寝る前に5時起きの目覚ましをセットしている時だろうか。こうして考えると、1日がラクロスで始まりラクロスで終わる、そんな4年間だった。大学入学当初、ほぼ男子校(女子を見かけるのは、用もないのに何度も足を運んだカフェテリアか登...
続きを読む≫
2022年9月24日


「戦うのはプレイヤーだけではない」姉の繋がりで知った男子ラクロス部。新歓PVのこの言葉に惹かれて体験に行った。選手と同じ目線同じフィールド同じ熱量で日本一に向け練習する先輩方を見てあーこの部だなと覚悟できたのを覚えている。入部してからは怒涛の日々。チームに貢献できているのかもわからないままサマーへ。それでも応援に来て下さった先輩方は試合前のVIVAコールで自分の名前も呼んでくれた。本当に一緒に戦って...
続きを読む≫
2022年9月24日