Blog

ブログ更新情報


「なんでラクロスやってるの?」大学の知り合いや地元の友達からこの手の質問を振られるたびに、ちゃんと答えることができなかった。ずっと苦しかった。純粋な実力不足から試合に出られない日々が続いて、いつの間にかモチベーションを失っていた。努力する機会はいくらでもあったはずなのに、気がつけば楽な方へ楽な方へと逃げていた。去年や一昨年の育成決勝でも、ボックスから懸命に声を出しながら、心の底では熱くなれない...
続きを読む≫

2020年10月23日


ラストシーズンが、残り2ヶ月を切ったという事実に驚く。4年間はあっという間である。振り返ると、試合に勝って嬉しかったり、練習後みんなで機嫌よくシャワーを浴びたり、夜練でショット打ちながら喋ったり、どう考えても辛いことの方が多かったけど、思い出すのは楽しかったことばかりで、どのときでも近くで笑ったり笑わせてくれたりする同期がいる。この4年間みんなのおかげでとても楽しかった、ありがとう。また、遅刻して...
続きを読む≫

2020年10月16日


自分はこの4年間で何を残せただろう。同期の中でも一番迷走してたのは俺だと思う。まさに波乱万丈。2年までMDやATを経験して、当時のコーチに無理を言ってGに転向した。3年にはBチームに残れたものの、降格されCチームに落ちた。過去の自分が見たらどう思うだろうか。情けない、悔しい、恥ずかしい。そんな思いが頭を過ぎる。人の期待を裏切ること以上に苦しいものはない。自信をなくし、今も自分と向き合えているか分からない...
続きを読む≫

2020年10月9日


 「体育会の部活なんて似合わない」そう周りから言われながらも今まで目標もなく漫然と生きてきた自分を変えられるかもしれない、強い人間になれるかもしれないと思って入部したラクロス部。 結局、自分は何も変われなかった。  新人戦で勝てなかったり、試合に出られない日々か続いたり、飯を食え、ウエイトしろ、と何度も言われたり、最上級生となって、チームを引っ張る立場になったり、 自分を変...
続きを読む≫

2020年10月2日


おはよう。ちずです。いよいよ試合だね。もしかしたら、今日まで本気で頑張ってきたって自信持って言えないかもしれない。もっとやれることがあったって思うかも。 でも、そのときにやれたことが自分たちの力なんだと思う。もっと頑張れたってものは存在しなくて、その「もっと」は自分の力量を超えた部分なんだと思う。だから私たちは自分たちのレベルではちゃんと頑張ってきてる。(その次元が高い人たちが強いんだと思うけど...
続きを読む≫

2020年9月12日