OB・OG用
早稲田大学ラクロス部男子 RED BATS
Waseda Men’s Lacrosse Team
HOME
ニュース
スケジュール
チーム紹介
メンバー
ギャラリー
ブログ
新歓
▼
ラクロスについて
主将挨拶
新入生向け連絡先
2025新歓始動
年間スケジュール
新人コーチ挨拶
Blog
ブログ更新情報
« 前へ
28
29
30
31
32
次へ »
〜巧より強たれ〜『タガタメ』琴野大輝
ずっとスポーツをやってきて、“誰かのために”なんて考えたことなかった。自分が試合に出て、良いプレーをして、活躍して、人に認められること。それが何よりのモチベーションだった。だから、自分が出ていない試合で、負けてめちゃくちゃ悔しい思いをした経験がないし、勝ってめちゃくちゃ嬉しかった経験もない。でも、今年の5月19日、早慶戦。一生忘れられない誕生日になった。延長の末、早稲田のシュートが決まり、ボックスを...
続きを読む≫
WRITER:
琴野大輝
2019年11月21日
〜巧より強たれ〜『熱』大野木貴裕
「喉元過ぎれば熱さを忘れる」自分はこんな諺がぴったり当てはまるような、弱い人間だ。練習でうまくいかないもどかしさも、試合に出られない悔しさも、気づけば風化して、何かと理由をつけては楽な方に逃げ、妥協し続ける。その程度の覚悟しかない結果、これまでをBCチームで過ごしてきた。その中で、要領の悪い自分にも熱心に指導してくださる先輩方や、いつかはAで活躍してやると意識高く取り組む同期の熱量に引っ張られるよ...
続きを読む≫
WRITER:
大野木貴裕
2019年11月17日
〜巧より強たれの〜『使命』栗林修平
思えば4年間ずっと「使命」と戦っていた。 一年生の時から、サマーβリーダーとして史上初βが優勝することウィンターで5連覇を果たすこと そして2年前、必ず上手くなると言う“使命”を果たすため、1年間の留学に行った。 しかし、結果的にみんなの期待通りのプレーヤーにはなれなかった。みんなの期待を裏切ってしまった瞬間である。 人生で一番情けなかった。 高校時...
続きを読む≫
WRITER:
栗林修平
2019年11月16日
〜巧より強たれ〜『心を動かす』白石裕
入部する前、ふらっと立ち寄ったラクロス部の体験会でラクロスと出会い、実際にやってみて面白かったから入部を決意した。しかしそこからの1.2年間は怪我も多く、大した目標も、努力もせずにただチームについていくだけの存在だった。今考えると、ただ面白いという理由だけで、ラクロスを始める確固たる決意や目標というものが足りてなかったのかもしれない。そんな焦りや何のためにやっているのか分からないという状態の中で、...
続きを読む≫
WRITER:
白石裕
2019年11月15日
〜巧より強たれ〜『慢心』中島大介
2017/11/11関東FINAL vs慶應 今でも忘れられることはないと思う。当時二年生の自分のミスで、最強だった秋山組を引退させてしまった試合だ。悔しかった。申し訳なかった。そして、黒瀬さんや丸さんの恩を仇で返すような形になってしまった。だから同じことを繰り返さないために変わろうと決心した。だが、結果的にこの悔しさで自分を変えることができなかった。4年間を振り返ってみてもここがターニングポイントだったのかと思...
続きを読む≫
WRITER:
中島大介
2019年11月8日
最近の記事一覧
〜巧より強たれ〜『不撓不屈』大橋陸人
〜巧より強たれ〜『日記』増村佳希
〜巧より強たれ〜『青春の時を、1秒でも長く』鶴田萌々子
〜巧より強たれ〜『昇華』石津郁弥
〜巧より強たれ〜『それでも』吉川諒
アーカイブ
2025年11月(4 )
2025年10月(4 )
2025年09月(4 )
2025年08月(1 )
2025年07月(4 )
一覧へ
Blogテーマ一覧
[コラム] 〜巧より強たれ〜
〜選手紹介〜
対談企画
新歓
YouTube
関東学生リーグ戦Aブロック
順位表
(2025年9月2日更新)
順位
チーム
勝ち点
得失点
1
早稲田大学
9
0
2
明治学院大学
6
0
3
東京大学
3
0
4
獨協大学
0
0
5
中央大学
0
0
6
明治大学
0
0
CLUB SPONSOR